FRCマンスリーイベント2月のリザルト

レギュレーション

TOP10

順位 ドライバー タイム 車名 PI クラス 駆動方式 重量 最高出力 最高出力 パワーウェイトレシオ
1 janneni* 7:36.977 Lotus Evora T124 700 S MR 1249 298 405 3.08
2 Tatsuy* 7:38.406 RUF RGT-8 700 S RR 1240 404 549 2.26
3 pii 7:41.406 Lotus Evora T124 Jan Arrange 700 S MR 1249 298 405 3.08
4 kazute* 7:48.471 Lexus LFA 700 S FR 1347 424 577 2.34
5 kinpak* 7:50.218 RUF RGT-8 700 S RR 1241 404 549 2.26
6 lxx LILIUM x*l 7:52.326 Honda S2000 700 S FR 1103 431 586 1.88
7 imaken 7:56.486 Lexus LFA 700 S FR 1333 429 583 2.28
8 nightbir* 8:02.625 Ferrari F50 700 S MR 1038 383 521 1.99
9 ISAF MOBIU* 8:03.507 Lexus LFA 700 S FR 1342 450 612 2.19
10 twintai* 8:39.957 BMW Z4sDrive35is 637 S FR 1421 319 434 3.28

TOPのじゃんさんは終了時点で世界ランク堂々の85位
彼の人の走りを研究したメンバーはこう語る・・・
ピイさん談:

まずは、ジャンさん
2桁ランキングおめでとうございます。

同じ車でありながら、全く及びません(^^;

4H耐久とこのTAイベントが無かったら、今でも私はニュル北嫌いだったと思います。
GT狂の友人は普通のコースに飽きてニュル北三昧と言っていた意味がやっとわかりました。
走り込むほどに奥の深いコースがココなんです。
初めはターンの順番も深さもわからず、マップを見ながらひぃこら走ってましたが
次のコーナーはこう進入しよう、クリッピングポイントはココだ!とか見えてくると
とたんにやり甲斐が出てくるコースです。

イベントを終えて、ジャンさんの走りを見てまた勉強です。
その確認の意味で筆を取りました。
元々エボラT124は、ライバルTAのベルナーを二人で走っているとき
ジャンさんに追いつけず、自分的に乗りやすかったエボラを投入してあっさりとタイム更新。
そこから二人ともエボラで日々精進w

そのハンドリングでニュル北TAもエボラを選びました。
が、パブで走ってみると1つ目のブレーキングポイントまでで最下位になり
そこから鬼ブロックで這い上がれず、無理して抜くとキケンと言われキックされる。。。
ゴーストにして並走するとわかるんですが、コーナーでメシを喰ってるくるまです。
なので、直線どっかん!コーナーずりずりを信条としている方とは対極のくるまだから
私の書くコメントは的外れに聞こえるかもしれませんがご容赦ください。
と、ジャンさんの意図とも外れているところもあると思いますが平に。。

では、プロモーションビデオ すたぁ〜〜〜とっ!(アイパッチ博士風)



0:00
ひたすら全開(コラ

0:14
ライン真っ赤ですが、全開

0:17
この辺りから減速体勢。

0:22
ココをストレートエンドとして一気に、しかも一定に減速 非常に難しいトコ

0:26
抜けた先にバンプがあるので、通過するまではアクセルを控える

0:35
ラインよりもワイドに進入し、0:36.5をクリッピングポイントに加速。そして全開区間

0:52
進入前に減速を終わらせて、張り出し部で右コーナーへ向いたら加速
右コーナーも手早く処理して加速

1:00
右の縁石は、攻めると!しますw 1:02.5をCPにして加速

1:07
しっかり減速して右コーナーへ 1:08から加速が始まってますが、私には無理、、
1:09辺りから左コーナーが見えてくるので、踊らないように全開

1:25
2つ目の難所。手前のコーナーをしっかり攻めて、1:27の縁石をかすめたらひらすら全開
ココをうまく処理できるようになると格段にタイムが縮まります。

1:45
エボラのコーナリング性能ここにあり!

1:50
ジャンさんは右から進入してin-in-out 私はセオリー通りにout-in-out
その先も全開区間

2:11.6
左コーナーへ向けて減速開始 コーナー中盤にバンプがあるので右へ飛ばされます。
リプでは左の縁石にかすってさえいませんが、しっかり乗せきれなかったために
出口でランオフしてます。。 がっちり乗せましょう
その先は3連続の低速区間

2:22
ココをしっかり押さえる。 上手く行くと、2:24もきっちり攻めれて早めの加速姿勢がとれます

2:37
エボラの妙技その2 エンブレで左コーナーをクリア
2つ目の左はしっかり減速してインを攻め、先の右コーナーまで全開

2:53.6
ココはかなりCPが深いです。

2:59
左コーナーはアクセルワークで処理 右コーナーは全開

3:05.0
しっかりインを攻め、先の途切れた縁石を抜けるまで我慢しないとコースアウトします

3:12
赤いラインを無視してしっかりイン、その先はヘアピンと言うより左左と2連続コーナー

3:18.5
2連続コーナーを踊らないように抜けて、ココを目指す

3:27
〜3:30までout-in-out

3:34
ココの右はかなり急勾配 パワーバンドを外すほど減速すると非力なエボラちゃんは登りません。
しかも、インの縁石がでかい! インをかすめると右前足が折れます。。
そして突き当たりまで全開

3:50
だらだらと長い右 CPは3:53.5辺りかな そしてまた全開区間
前にも言いましたが非力なエボラちゃんは6速にすると登りません。。

ここでやっと半分(^^;

4:28
ここまで全開。この先がテクニカルな左。経験上エボラの最低速度は215km/h
エンブレときっかけ作りのブレーキだけで抜けます

4:38
ココもエボラにとっては全開

4:42
深い深い右の始まり。CPを奥にするためにインから進入。

4:45
エスケープゾーンの終わり辺りを最奥にターンしてバンクまで全開

4:46
バンクは白いラインから右に振られないように我慢。出口が見えた瞬間に全開、、、早い!

5:11
ココも全開

5:15
テクニカル区間開始。左はイージーだけど、右がバンピーw 
アールは同程度ですが、右折はしっかりインを攻めて、飛んでも大丈夫な様に

5:22
先の2つよりも深いです。同じペースで進入すると!

5:30
ココの右はイージー。でもその先が左左と奥が深く、5:35の頂点を攻めてイージーな右へ進入

4:41
ココも深いです。ただ抜けた先にはブロックが敷いてあるので、少しのランオフなら許容

5:46
また深い左左。手前と比べて奥はイージーなので早めに全開

5:51
セオリー通りにout-in-out 抜けた先のブロック敷きは!しやすいので攻めすぎない様に。
グレー部までは許容ですが、白に乗る勢いだと高確率で!

5:57.5
深い右。6:00.2辺りがCP

6:05
見通しの悪い左。リプでは大胆にインを攻めています。6:09.5辺りをコーナーの出口として
その先のジャンプ手前まで全開

6:19
私はジャンプ台まででブレーキングを終えて、着地後加速する様にイメージしています。
ジャンプ中は慣性の法則で直進しますw

6:26
その先の全開区間で稼ぐ為の重要な左。最小限の減速で抜けたい所。
記録的にココのランオフがもったいない。。
突き当たりの右折まで全開

6:42
深い右。手前はきつく、奥はイージーです。リプの切り込みは少し早めかも、、

6:47
再加速の体勢ですが、我慢してしっかり減速。6:49.5辺りのCP抜けたらバンクまで全開

6:54
2つ目のバンクはよくわからん。。バンク角は浅いので調子に乗るとふくれます。
バンクの出口で踊ったり踊らなかったり。白いラインに乗ったままトラクションを落とすとイイのかな?

7:04
エボラはアクセルワークで抜けられます

7:09
最終コーナー お疲れ様です。って気を抜くとふくらんで!(^^;

であとは直線。
床が抜けるまで踏みましょうw

ってなコトを考えながら走っています。